2009年6月6日土曜日

netbeans日本語版の英語化 その3

治りました! 起動パラメータに -J-Dfile.encoding=UTF-8
netbeansのMLで片貝さんが回答してくれていたのですが、Windowsの話だったのと、元々MacOSはUTF-8じゃん、という頭でスルーしてしまっていた。コンソールで見ても、LANG=ja_JP.UTF-8
だったし。でもふと物は試しと思い立ってやってみると、治ってしまいました。MLで質問する前に分かれば・・・。いつか同じ問題で同じように悩む人の役に立つことを祈っています。すぐに自己レスしましたが、振り回してしまった方々がいらっしゃいましたら、お騒がせして申し訳ありませんでした。JavaFXの多重継承の件でもよ〜くLangage Reference読んでおけば、無駄な質問で迷惑かける事も無かったのになあと思うと、反省しきりです。以後気をつけよう。さてどうやって気をつけたらよいものか。結構メール出す前にボツにしてるんだけど、さらにもう一回、3日は悩んでから送信しよう。

1 件のコメント:

  1. 今返事しておきました。Mac は UTF-8 をサポートしているので本来そのオプションは使う必要はないはずなのですが、JDK6 がからむとちょっと面倒です。私自身も Mac ユーザーですがほとんど JDK5 を使っています。

    返信削除