2011年4月12日火曜日

実機用にビルドしインストールする

ぜんぜん実機(iPhone4)にインストール出来なかったが、急に出来た。

確証は持てないが、メニューから、Xcode->Preferences...で表示されるウィンドウのDocumentationタブで、iOS 4.3 Library に GET というボタンが付いた状態だったので、これを押して、”何か”をダウンロードしたからではないだろうか。"何か"といっているのは、iOS 4.3 Libraryというのが、何か分からないから。Documentationにあったのだから、単なるドキュメントだと思ったのだが、Libraryと付いているし、もしこれがビルド&インストールがうまく行った原因だったとしたら、普通にプログラミング用のライブラリなのか、とも思える。

GETボタンを押すと、確かGetting...みたいな表示に変わるが、この画面ではプログレスが分からず、どうなってるのだろう?と思ってなにげにプロジェクトウィンドウを見ると、ツールバーの真ん中にある窓にダウンロード中のプログレスバーが表示されていた。

実機のiOSのバージョンにXcodeが対応してない的なエラーメッセージが出ていたので、iOS SDKを更新する必要があるのかと思い、Member Centerに入ってみたのだが、関係なかったようだ。というか、Xcodeのヘルプや、ウェブ上の古いノウハウを見ているうち、いつのまにかiOS Provisioning Portalをうろついていて、iOS SDKの件はすっかり忘れてしまっていた。をいをい。

よく分からないが、ここまで確信が持てないと、結果オーライでいいのだろうか。

今一番気になっているのが、iOS Provisioning PortalのCertificatesのDevelopmentタブで表示されるYour Certificateのnameが下の名前が英字で、名字が漢字になっていること。一体誰がこんな器用な事を・・・

プロファイルを確認すると、名前はちゃんと英字になっている。ただし住所に所々ゴミ("??"と表示される)が残っている。この辺は何度も書き直しているのに、いつの間にかゴミが浮上してくる気がしてしょうがない。

そして、この行の最後にRevokeとあるのだが、これをやったら、新しく英字の名前で作り直せるのだろうか? マニュアルを読んでもぜんぜん理解できない。

とりあえず動いているので、問題先送り。

あともう1つ。ビルドの方法が実は分かってない。Play型のアイコン:Runでやってしまっているのだ。今回もRunを押したらビルド成功と出た後、iPhoneを見ると、勝手にアプリが動いていた。


できればNetBeansを使いたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿